お薬一覧
分類:吸入ステロイド(ICS)
用法用量:1回100μg 1日2回吸入 1日800μgまで
※小児 1回50μg 1日2回吸入 1日200μg
分類:β2刺激薬(LABA)
用法用量:1回50μg,1日2回吸入(朝・就寝前)
※小児 1回25μg,1日2回吸入(朝・就寝前)
1回50μgまで増量可
分類:吸入ステロイド(ICS)
用法用量:
<タービュヘイラー>
1回100~400μg,1日2回吸入。1日1600μgまで。
※小児 1回100~200μg,1日2回,1日800μgまで。1日1回100μgまで減量可。
<吸入液>
ネブライザーを用いて吸入。 1回0.5mg,1日2回又は1回1mg,1日1回。1日2mgまで。
※小児 1回0.25mg,1日2回又は1回0.5mg,1日1回。1日1mgまで。
分類:吸入ステロイド(ICS)
用法用量:1日1回100~400μg吸入。最大1回400μg,1日2回(朝夜)。
※小児 1日1回100~200μg吸入。1日1回50μgまで減量可。
分類:吸入ステロイド(ICS)
用法用量:1回100μg,1日2回。最大1日800μg。
分類:吸入ステロイド(ICS)
用法用量:100μgエリプタを1日1回1吸入。症状に応じて200μgエリプタを1日1回1吸入。
分類:吸入ステロイド・抗コリン薬・β2刺激薬配合剤(ICS・LAMA・LABA)
用法用量:中用量1カプセルを1日1回,専用器具(ブリーズヘラー)を用いて吸入
症状に応じて高用量1カプセルを1日1回吸入
分類:吸入ステロイド・抗コリン薬・β2刺激薬配合剤(ICS・LAMA・LABA)
用法用量:100エリプタ(症状に応じて200エリプタ)を1日1回1吸入
分類:吸入ステロイド・β2刺激薬配合剤(ICS・LABA)
用法用量:低用量1カプセルを1日1回,専用器具(ブリーズヘラー)を用いて吸入。
症状に応じて中用量,高用量1カプセルを1日1回吸入
分類:吸入ステロイド・β2刺激薬配合剤(ICS・LABA)
用法用量:50エアゾールを1日2吸入,1日2回,症状に応じて125エアゾールを1回2~4吸入,1日2回
分類:吸入ステロイド・β2刺激薬配合剤(ICS・LABA)
用法用量:1日100μg,1日2回吸入。症状に応じて1回250μg又は500μg,1日2回吸入。
分類:抗コリン薬(LAMA)
用法用量:1.25μgレスピマット1日1回2吸入(2.5μg)
症状・重症度に応じて2.5μgレスピマット1日1回2吸入(5μg)
分類:吸入ステロイド・β2刺激薬配合剤(ICS・LABA)
用法用量:【維持】1回1吸入を1日2回/最高 1回4吸入 1日2回
【頓用】発作時に1吸入 症状に応じて1吸入追加
維持療法と合わせて1日8吸入 一時的に12吸入まで
分類:吸入ステロイド(ICS)
用法用量:1回100μg 1日2回
最大1日800μg