![](/assets/img/illust/head_zuruzuru.png)
鼻水とくしゃみでズルズル
![](/assets/img/story/manga_bien_01.jpg)
![](/assets/img/icon/icon_hakase.png)
昔々あるところにアレルギー性鼻炎に悩みに悩まされるアレルという少年がおったそうな、その日もアレルはくしゃみ・鼻水・鼻詰まりに苦しんでいました、これはそんなある春のおはなし
![](/assets/img/icon/icon_alleru.png)
いやー、冬も終わり梅の花が満開で春がきたっ!て感じがするなー。
鳥はさえずり、つくしが顔を出し、だんだん気温も暖かかくなってきて大好きな季節・・・なはずなんだけど。。。
気分がドヨーンとしてきた・・・・・・
普段からダニやほこりによるアレルギー性鼻炎でつらいんだけど、春先はさらに辛いんだよなぁ。
![](/assets/img/icon/icon_zuru-a.png)
アレル、今年も会えたね。
![](/assets/img/icon/icon_zuru-b.png)
俺この季節になるとアレルにたくさん会えるから嬉しいぜ
![](/assets/img/icon/icon_alleru.png)
ドキッ!
花粉とともに現れた、あなた達は誰?
くしゅーーんくしゅーーーんズルズルズルー
![](/assets/img/icon/icon_zuru-a.png)
おいおい覚えてくれていなかったのかい?つれないな。トホホ。
![](/assets/img/icon/icon_zuru-b.png)
俺達はいつも君のそば(鼻の中に)にいるんだぜ。
俺達の名前はズルズル、今年こそは君の鼻に群がる花粉達からアレルを守って見せる。
![](/assets/img/icon/icon_alleru.png)
ドキッ!
それはそうと、確かに去年はきつかったなぁ、
とまらないくしゃみと鼻水・鼻詰まり、ゴミ箱から溢れるティッシュの山、ティッシュがなくなった時の絶望感といったら・・・・
授業中は頭がぼーっとして眠くなるし、どのタイミングで鼻をかむか鼻水が垂れていないかで頭がいっぱいで集中できない。
鼻が詰まってしまったらもう苦しくて、まともに喋れなくて恥ずかしいめにあったり。
涙もとまらなくなし・・・ほんとうに最悪・・・・はぁーーっ(ため息)
![](/assets/img/icon/icon_zuru-a.png)
なに!アレルを泣かせたって?ゆ・・・ゆるさないぞ。
![](/assets/img/icon/icon_zuru-b.png)
もし鼻に入ってきたら、俺達が鼻水とくしゃみで必ず追い出してやるぜ。
アレルを泣かせていいのはオレ達だけさ。
![](/assets/img/icon/icon_alleru.png)
キュン!
ん????鼻水とくしゃみって?????・・・それが辛いっていってるのにな・・・・
なんか嫌な予感・・・
![](/assets/img/icon/icon_hakase.png)
アレルギー性鼻炎にはダニはほこりなどによる通年性と花粉などによる季節性があるんじゃが、アレルギー性鼻炎で特に多いのは季節性のアレルギー性鼻炎でスギ花粉なんだそうじゃよ。
アレルも例に漏れずスギ花粉の飛散する春になると憂鬱な気分になるようじゃの。アレルの鼻水やくしゃみは鼻に住むズルズルというモンスターが関係しているようじゃ
アレルギー性鼻炎とは?
くしゃみ、はなみず、はなづまりの3つの症状が特徴。
鼻炎には様々な分類がある中で
アレルギー性鼻炎は通年性と季節性に分かれる。
![](/assets/img/story/bien1_1.png)
通年性主にチリ・ダニ
![](/assets/img/story/bien1_2.png)
季節性地域によって異なる
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会/鼻アレルギー診療ガイドライン作成委員会 / 2020年版 鼻アレルギー診療ガイドライン-通年性鼻炎と花粉症- p.2